クマンまでピアノを弾きに行ったついでに、家具屋さん巡り。
クマンには家具屋さんがたくさんある。通りを車で進んでいる間も左右をきょろきょろ。
でも外から中がわかりにくい店構えが多いので、事前に調べておいた店にしかやっぱり行けない。
1軒目Le Souq
KOI CAFEというカフェの2階にあった。Le Souqに行ってと言ったのに、ドライバーがKOI CAFE、KOI CAFEというからなんでだろうと思ったらそういうことか。
KOI CAFEの中に入り、エレベーターで2階へ
お店はすごーーーく広い。
大きな家具から小物からいろんなものが置いてある。
ジャカルタのものをデザイン的に描いたものを描いてある食器たち
ラタンの椅子。いろいろな色があったが5000円くらい。
かわいい黄色や緑の、木製の小物入れ3980円ぐらい。手前のラタンの被せものは3000円ぐらいだったかな。その下の木製のフルーツとかお菓子とか置いとくような大きなお皿も3000円ぐらいだったか。
木製のドリアンの形の小物入れはいろんな色があった。赤、黒、紫、黄色、緑、オレンジ。。色がついていないナチュラルなままのものもあり、それだと3000円くらいで少し安い。
こんなラタンの椅子。かなり大きめ素敵だった。
セブンポイントスリー、と値段を聞いたら言われたのだが 7.3juta(百万)ルピアってこと?だとすると73000円ぐらい。73万てことはないだろうから、やっぱり73000円かな?買えちゃう値段。でも買ってどうする。
おなじシリーズのこぶりな椅子もあり。
これは確か4.5と言われたので45000円ぐらいかな。1客の値段です。
3階もあったので行ってみた。
3階はひろーーーいスペースに大物家具たち
テラスにはテラスの家具も。
ここで買うものはなさそうなので見学して素敵な気分になった後に下へ降りる。
階段の踊り場からの景色。瀟洒な住宅街。クマンはsafeだからいいよねとドライバーも言っていた。
小物たちもとてもかわいい
木でできた飛行機と車のオブジェ なんとどちらも1つRp600,000 600円ぐらいだ。買いそうになったが買ってどうする?と言い聞かせて我慢。誰か欲しがる人いるかなぁ
これだけ買った。猫のマグネット。バティック柄でインドネシアぽい。
これもRp600,000 で600円ぐらい
楽しくてかなり長居。
0 件のコメント:
コメントを投稿